ガマットマスクを作成するツール
James Gurney の書籍 カラー&ライト で紹介されているテクニック「ガマットマッピング」のための「ガマットマスク」を作成するためのオンラインツールを作りました。
ツールはこちら: Color mask tool
メールや GitHub でフィードバックを受け付けています。
色には、見る人に特定の印象を与える効果があります。 ガマットマッピングは、効果的に配色(色ごとの強さ)に制限をかける手法です。 絵を描き始める前にガマットマスクを使って配色の設計をして、この中から色を選んで使うことで、色の方向性に統一感を持たせることが可能になります。範囲外の色は選ばないように意識するってわけ。 既存の作品の色設計を分析するのにも使える。 ホイールを回転させることで、新たな色の組み合わせを発見できます。
ガマットマスクは、カラーホイールとマスク(トレーシングペーパーなどに穴を開けてくり抜いたもの)から成り立っています。
このツールは、 My Painting Club というサイトに公開されているツール を参考にしました。元のサイトは動作が重かったことが気になっていました。 私のツールは、Reactを使った軽快なGUIで構成されていて、カラーホイールとマスクを最終的に1つのSVGに仕上げます。 マスクは、三角形または四角形を複数組み合わせて作ることができます。 ホイールは、くるくる回せます。 さらに、気に入ったガマットマスクを「プリセット」としてたくさん保存しておくことができます。保存したプリセットは後から呼び出すことができます。
今後も機能追加を予定しています。
技術的には、このプロジェクトを通して、いくつか初めて扱うツール/ライブラリを試しました。
- shadcn-ui : UIライブラリ
- Cloudflare : CI,ホスティング
- Biome : Linter & Formatter
など。
更新
2025.2.8 スマホでの動作を改善。